Wedding 打合せ・準備

【タカミブライダル】ドレス小物合わせ

ドレス選びが終わったので次は小物合わせです。小物合わせでは、ドレスのサイズやヘッドドレス・ベール・グローブ・ネックレス・イヤリングなどを決めていきますので、この記事ではその様子を書いていこうと思います。これから小物合わせをされる方に少しでも参考になれば嬉しいです。

ドレスが決まるまで1ヶ月半かかり、タカミブライダル、フォーシスアンドカンパニーには各2回ずつ試着に行きました。試着したドレスの数はウエディングドレスが13着、カラードレスが6着でした。

ウエディングドレス・カラードレスともにタカミブライダルに決まりました。ウエディングドレスはラ・トルタ、カラードレスはピンクペルルドールです。基本的に衣装をレンタルするサロンで小物合わせをすることになります。私の場合はウエディングドレスもカラードレスもタカミブライダルでしたので、1回で済ませることができてよかったです♡

スポンサーリンク

小物合わせ

まずはウエディングドレスからスタートです。試着時のサイズとは違い、合うサイズを用意してくれていてサイズの確認をします。やっぱり自分に合ったサイズだとよりピッタリとフィットします。苦しいくらいです(笑)通常の挙式・披露宴だとだいたいウエディングドレスを着ている時間は3時間程になるそうです。

ドレスのサイズが確認できたらヘッドドレスから選んでいきます。

ヘッドドレス

パールの付いたものやレースの刺繍が施されているものがありましたが、私はこのヘッドドレスを選びました。お値段25,000円です。とてもキラキラしていてデザインも大人っぽくて本当に素敵です♡このヘッドドレスは2つに分かれているので、片側に平行に並べてつけてもとても可愛いです♡ウエディングドレスとカラードレスで使い分けしようと思いこちらに決めました。
髪型もイメージを伝えてセットしてくれますし、それに合わせてヘッドドレスを付けて選ぶことができます。

ヘッドドレスだけでもネックレス・イヤリングをセットにしてもレンタルすることができます。私はネックレスとイヤリングはパールを合わせたかったので持ち込みにしました。

グローブ

グローブは王道のサテングローブのロングを選びました。お値段5,200円です。グローブはイメージができていたので即決でした。他には同じサテン生地で肘下までのものやオーガンジー素材のグローブもあります。カジュアルな感じにしたい場合はオーガンジー素材のグローブがおすすめだと思います。

スポンサーリンク
ベール

こちらはタカミブライダルの無料のショートベールになります。ベーシックなデザインでショートベールといっても腰下まで長さがあり十分なのでこちらに決めました。裾がくしゃっとなっているのは袋から出したばかりだからだと思います。

こちらはロングベールでお値段は1万円です。ロングベールはとっても人気みたいです♡ラメが入っているものもあり、お値段は2万円です。ベールは持ち込みも可能なので好みのものを探してもいいですね。裾がくるんとなっているベールも可愛いですよね♡

カラードレスもサイズ合わせをしました。ちょっとサイズが大きくて動いているとドレスが下がってきてしまうのですが、これ以上サイズを下げると入らないので当日は滑り止めを入れていただけるとのことで安心しました。

カラードレスに合わせる小物は自分で用意したタッセルイヤリングのみです。タッセルイヤリングはカジュアルな感じでとってもおすすめです♡ドレス試着時に付けていただいてすごく素敵だったので、MAYGLOBEのホワイトのタッセルイヤリングを自分で購入しました。ピンクペルルドールは上半身のビジューが華やかなので、ネックレスは付けないでイヤリングのみにして、ヘッドドレスもウエディングドレスの時と同じものを使い、違った付け方をしてアレンジしようと思っています。

【MAYGLOBE イヤリング・ピアス】

ヒール

ヒールは持ち込みすることもできますが、1cmのものを1足レンタルしました。お値段は3,000円で、ヒールの高さ違いで2足借りた場合もお値段は変わらずに3,000円でレンタルすることができます。

ブライダルインナー

インナーは試着の時から使用していたセモアのものを一式お願いしました。お値段が45,000円とお高いのですが、自分で買ったものがドレスのデザインと合わなかったりすることも考え、きちんと補正されていてドレスを着た時にきれいに見えるセモアを購入することにしました。

スポンサーリンク

まとめ

【レンタル】

  • ヘッドドレス    25,000円
  • ベール          0円(ショートベール)
  • ヒール         3,000円

【購入】

  • グローブ        5,200円
  • ブライダルインナー 45,000円(セモア)

【持ち込み】

  • イヤリング
  • ネックレス

ここでは私がレンタルしたものをご紹介していますが、基本的にアニヴェルセルでは小物は持ち込みが可能です。自分で揃えた方が費用がおさえられるものもありますし、使いたいものがあるなら持ち込みの方がいいと思います。使用したものが手元に残ると思い出にもなりますね♡

今後はプランナーさんと具体的な打ち合わせになります。

関連記事
【試着レポ】タカミブライダルでウェディングドレス試着(1回目)

続きを見る

関連記事
【試着レポ】タカミブライダルでカラードレス試着(1回目)

続きを見る

-Wedding, 打合せ・準備